水土里ネット大口(伊佐市大口土地改良区)がページを更新しました
更新日:2023年09月19日
水土里ネット大口がページを更新しました。下記リンクからご覧ください。
https://www.midorinet-kagoshima.jp/region-page/region-ookuchi/
更新日:2023年09月19日
水土里ネット大口がページを更新しました。下記リンクからご覧ください。
https://www.midorinet-kagoshima.jp/region-page/region-ookuchi/
更新日:2023年09月01日
鹿児島県農業農村整備情報センターでは、『農業農村整備が鹿児島の農業に資する役割』や『ふるさと鹿児島の農業農村の魅力』など、かごしまの水土里に関する情報に加えて、本センターの活動を広く内外にPRするため、YouTubeを活用した広報活動に取り組んでいます。
今回は、「あした農・水土里」レッツゴー!隧道探検隊をアップロードしましたので、ぜひご覧ください。
今後もさまざまな情報を投稿していきますので、ぜひチャンネルの登録をよろしくお願いいたします。
◆チャンネル名:水・土・里チャンネル
◆タイトル:「あした農・水土里」レッツゴー!隧道探検隊
◆URL:https://www.youtube.com/channel/UC4cawuWGpcihMCTXhlJ_x7w
更新日:2023年08月29日
「水が伝える豊かな農村空間~疏水・ため池のある風景~」写真コンテストは、「疏水(農業用水)」や「ため池」が織りなす四季折々の景観、生活風景、身近で大切な水のある風景を題材にした写真コンテストとして、全国水土里ネットが開催しています。
詳細については、下記要領をご覧ください。
第3回「水が伝える豊かな農村空間~疏水・ため池のある風景~」写真コンテスト応募要領
第3回「水が伝える豊かな農村空間~疏水・ため池のある風景~」写真コンテスト募集パンフレット
なお、作品募集の案内は、全国水土里ネットホームページでもご確認いただけます。
更新日:2023年08月18日
この絵画展は、子どもたちの絵画を通じて子どもから大人まで、ふるさとのすばらしさを認識し、「田んぼや畑」「農業用ため池」「農業用水路」などの風景から農業・農村への関心をより高めてもらうとともに、広く国民にも農業・農村の魅力を伝えることを目的に全国水土里ネットと各都道府県水土里ネットが開催しています。
今年も小学生以下を対象に作品を募集しています。ぜひご応募ください。
応募締めきりは令和5年9月8日(金)必着です。詳細は以下をご確認ください。
更新日:2023年07月24日
全国水土里ネットが発行する「農業農村整備事業の地方財政措置の手引き」は、農業農村整備事業の実施にあたって考慮すべき地方財政措置のガイドブックとして毎年発行され、関係者の皆さまに広く活用いただいています。
この度、令和5年度における改正内容を反映した「令和5年度版」が新たに発行されることとなりました。
なお、申込は、全国水土里ネットホームページを通じてのみ行っておりますので、詳細は以下のURLよりご確認ください。
全国水土里ネットホームページ(刊行物案内):https://www.inakajin.or.jp/publications