[情報提供]「スマート農業実証プロジェクト」における「スマート農業産地形成実証」の公募開始について

更新日:2022年01月20日

農林水産省農村振興局土地改良企画課より、「スマート農業実証プロジェクト」における「スマート農業産地形成実証」の公募開始についての案内がありました。

詳細は以下をご覧ください。

「スマート農業実証プロジェクト」における「スマート農業産地形成実証」の公募開始について

スマート農業産地形成実証について(チラシ)

ページの先頭へ

水土里レポーター(末吉町高松土地改良区)の投稿が掲載されました

更新日:2022年01月20日

本県の水土里レポーターである末吉町高松土地改良区の投稿が全国水土里ネットのホームページに掲載されましたので、お知らせします。

水土里レポーターは、土地改良区が果たしている役割や取り組みを広く一般市民にも理解してもらおうと全国水土里ネットが土地改良区関係者に委嘱し、土地改良区の取り組みや地域の活動についての情報提供を行っています。

投稿内容は、こちら(全国水土里ネットホームページ)をご覧ください。

ページの先頭へ

食と農林水産業に関わる”サステナブル”な取組動画の募集について

更新日:2021年12月15日

農林水産省では、あふの環プロジェクトのサステナアワード2021として「食や農林水産業に関わる持続可能なサービス・商品を扱う地域・生産者・事業者の取組を分かりやすく紹介」をテーマとした動画の公募を行っています。

応募期間は令和4年1月5日(水)までで、プロ、アマ、年齢等は問いません(個人は除く・未成年は保護者等の了解を得た上で応募すること)。多くの方のご応募をお待ちしています。

応募に関する詳細は、リーフレットまたはURLにてご確認ください。

サステナアワード2021リーフレット

<農林水産省ホームページ>
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/b_kankyo/211026.html

 

 

 

ページの先頭へ

最新版「土地改良施設管理関係事務必携」の発行について

更新日:2021年10月28日

最新版「土地改良施設管理関係事務必携」は、現行版の発行以降、施設の維持管理に関する事業や通知の創設・改正が行われるとともに、施設の管理により一層の安全性の確保が求められていることから、これらに対応した施設管理業務を担当する関係者の方々に広く活用いただけるよう、14年ぶりに改訂されることとなりました。

なお、申込は全国水土里ネットホームページを通じてのみ行っていますので、詳細は以下のURLよりご確認ください。

全国水土里ネットホームページ(刊行物案内):https://www.inakajin.or.jp/publications

制作部数限りの販売となりますので、お早めにお申し込みください。

 

ページの先頭へ

技術情報

スマートフォンサイト